- POSTED at 2019年03月28日 (木)
ブログ
歴史
彦根城(3月28日)
井伊家の城・彦根城を見学。一昨年「直虎展」主催のため縁の地を訪ね、その世界にどっぷりと浸かった身としては感慨深いものがあった。何しろ井伊家断絶の危機を乗り越え、まさしくV字回復し、徳川譜代筆頭(35万石)にまで上り詰めたのだ。直虎の許嫁・直親の忘れ形見・虎松が長じて直政となったが、とにかく勇猛果敢。数々の武勲を重ね、見事に家康公の期待に応えた。関ヶ原の合戦の後、西軍の大将・石田三成の居城・佐和山城に入ったが、気に入らなかった。そこを改修するのではなく、別の場所に新たに作ったという。天下普請であった。