- POSTED at 2012年11月03日 (土)
ブログ
絵画
楠田喜代子 墨アート展(11月3日)
本日は、旧明治節である。今年は明治天皇ご生誕160年となる。その記念すべき日に、今年白寿を迎えた楠田喜代子の墨アート展が初日を迎えた。会場は、遠江國一宮小國神社の一角である。楠田さんは高知のお生まれであるが、先祖は掛川藩家臣であった。つまり遠州ゆかりの作家である。13年前に天竜の秋野不矩美術館でその作品展を開いた時にはそういうことに思いが至らなかった。99歳のご高齢であるため記憶がかなり薄れてはいらしたが、眼力は衰えていなかった。さすがである。最初の来場者は、森町在住の小國様ご夫婦であった。