最近はテレビを見ながらほぼ毎日やっている。日曜日は第一、第二の両方があるのでとても良い。昭和天皇の即位の礼の記念事業の一環で始まったという。90年の歴史があるのだ!仕掛けは保険会社のようだ。小学生の頃、「ラジオ体操の歌」を聞いたあと体を動かした。以下の歌詞での歌は第三代目だという。藤浦洸作詞、藤山一郎作曲である。大和言葉(訓読み)中心となっているのがとても良い。心に沁みる。近所の人たちが集まって一緒にやると一体感が生まれてくるのだ。
新しい朝が来た 希望の朝だ 喜びに胸を開け 大空あおげ ラジオの声に 健(すこ)やかな胸を この香る風に 開けよ それ 一 二 三 新しい空のもと 輝く緑 さわやかに手足伸ばせ 土踏みしめよ ラジオとともに 健やかな手足 この広い土に伸ばせよ それ 一 二 三
- POSTED at 2019年03月30日 (土)